上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
今週も雨でした。
みんな泥んこになりながらもボールを必死に追いかけてたくましい姿になってました。
今日の小学生の練習は
パスの練習。
コーチvs子供たちの試合。
今回のMVPは
たいしん
ロングシュートを大量に決めて子供たちチームに勝利を導きました。
でわでわ、また再来週です。
スポンサーサイト
- 2010/04/23(金) 14:50:01|
- 未分類
-
-
どうも、こんばんわ。幼児クラスと1、2年生担当の石井竜也です。
今日は午前中の雨でグランドぬかるんでました…
練習を振り返ります。
幼児クラス
今日は雨の影響で、こうせい君だけでした。
今日はこうせいチーム対コーチチームで試合をたくさんしました。
結果は111対6でこうせいチームの勝利でした。
今日のMVPは
こうせい君
泥んこまみれになってもボールを追っかけ、ドリブルもいっぱいして、たくさんシュートを打ってゴールを決めてました。
小学生クラス
今日は1~3年生対4~6年生コーチチームで試合をたくさんやりました。
途中2人組でのパスの練習もしました。
さすがは小学生と言った所、グランドがグチャグチャにも関わらず、転ぶ事も恐れず、泥まみれにもなりながらサッカーをしてました。
結果は7ー5で4~6年生とコーチチームの勝利でした。
今日のMVPは
りくや君
一年生にもかかわらず、コーチからボールを奪って、すかさずシュートを打ち点をとりました。
サッカーは雨でも試合をやります、、こういった日に練習をすれば、天候に左右されずに上手にプレーができるようになるよ。
でわでわ、また来週です。
- 2010/04/15(木) 23:26:11|
- 未分類
-
-
今日からブログが復活です。
今年度から木曜日の幼児と1年生、2年生を担当する石井 竜也がブログを書かしてもらいます。
ですので、幼児と1年生と2年生の内容がメインになってしまいす。
今日から杉山公園という公園でフットボウズはスタートです。
では幼児クラスから
新しい友達がいっぱい来てくれました。
今回の練習はダルマさんが転んだ、シュート練習、そして試合をしました。
サッカー始めたばっかりの子もいて、ボール使いながら遊びを多めにやりました。
始めたばっかりなのに、上手な子がいっぱいでした。
今回のMVPを発表します。
MVPは
こうせい君
試合で引き分けて、勝てなくて悔しくて泣いてしまったけど、それはこうせい君が一番頑張ってサッカーをしたからです。
これからも、もっと上手になろうね
1年生、2年生の練習内容。
今年から1年生と2年生は一緒にやります。
今回の練習は、リフティング、ドリブル練習、4対4の試合をしました。
1年生のみんなは、お兄さんの2年生と試合をしたけど負けず劣らずの実力でした。でもやっぱり2年生のお兄さん達は上手でしたね。
今回のMVP
一年生はたかっち
練習もちゃんと取り組み、2年生に負けないドリブルをしていました。
2年生はしゅう
2得点という大活躍でチームを勝利に導きました。
全体を見て。
初めての杉山公園で少し狭く感じましたが、こういった場所でやると、ドリブルや早い判断ができるようになるとおもいます。
海外の活躍してる選手とかも、普はデコボコしたグランドでやっていた人もいます。
場所は関係なく、ボールがあればサッカーはうまくなります
でわでわまた来週です。
- 2010/04/09(金) 01:21:43|
- 未分類
-
-